
ご利用規約
【委託販売】
(2024年1月一部改訂)
当店では『委託販売』という形で、ハンドメイド作家様の作品を展示・販売させて
頂いております。
当店へ作品を委託していただく際の応募条件
● 当店の規約に同意いただける方
● 責任をもって対応していただける方
● オリジナルデザインの手作り作品を制作している20歳以上の方(※18未満の場
合は保護者同意書が必要です。)
● これからハンドメイド作品の販売にチャレンジしたい方大歓迎です
●(お菓子は別途ご相談ください)
※お預かりできないもの
・キャラクター著作権など法令に触れるもの
・危険なもの
・二次使用不可のレシピを使用した作品
・書籍などの掲載作品をそのまま使用したもの
・当店のコンセプトに合わないもの
お申込み方法
● 作品をお預かりさせていただく際には、事前に審査があります。
● ご利用規約にご同意いただいた方のみご応募ください
● お送りするアンケートへの回答と、作品の写真などの資料を添えて、公式ライン
にてお送りください。こちらをもとにご相談させていただきます。
● 直接持ち込まれる場合、前もってお時間をお約束のうえ、サンプルか現物をご持参くだ
さい。
●委託が決定した方は、ご登録料と初月の委託料のお振り込みをお願いいたします。
ご登録量お振込を持ちまして、作家登録とさせていただき、「作家番号」をお知らせします
(作家番号の連絡が届かない方はお知らせください)
契約について
● 契約は、1ヶ月単位で基本的に自動的にご継続となります
● 契約途中の撤退の日割りはございません
● 登録料として1,500円(税込み)を頂戴いたします。(お休み後の再開の場合はか
かりません)委託決定後、登録料お支払の完了をもちまして契約成立とさせていただきます。
● 初月から委託月額料をお願いいたします。前月20日までのお振り込みをお願いいたします。(初月分はご登録の際に一緒にお振込をお願いいたます)※日割りはございません
●委託終了ご希望は、前月15日までにお願いいたします。それ以降のご連絡は、1ヶ月自動更新させていただきます。
手数料・売上金について
● 決済システム手数料・ラッピング料・運営費として売上金額(税込)の30%を頂戴いたします。
● 売上は月末締め、翌月10日以降にメールにてご報告、お振込は15~20日にいたします。
● 売上のお受け取りはお振込にておこないます。振込手数料(一律300円)を差し引いた金額を振り込ませていただきます。
● 店頭受け取りはセキュリティの関係上いたしかねます。
● ご連絡なく3か月以上売上金の精算をされなかった場合、請求権はないものと
させて頂きます。
委託月額料について(追記)
⚫︎1ヶ月¥3,000(税込)
委託は特別なご相談がない限り、自動更新とさせていただきますが、
ご連絡なしに前月最終金曜日までに委託料のお支払いがない場合は、
委託終了となりますのでご注意ください。ご事情がある場合にはご相談ください。
(振込手数料はご負担ください。)
※自動引き落としも可能です。
納品時に必要なもの
● 契約書(印鑑を捺印したもの)
● 納品書
● 作品
● ※18未満の場合は保護者同意書が必要です。
納品について
● 納品は契約期間中の営業時間内におこなってください。
● 郵送の場合は、営業時間内に到着するようご協力お願いいたします。(営業日をご確認くださいませ)
● 納入時は納品書の添付をおねがいします。(手書きでもかまいませんが、内容
が確実に分かるようにご記入ください)※ダウンロードいただける納品書がございます
● 販売作品には必ず1点ずつ値札シールをお付けください。
● 値札には、※作家番号、税込価格、作家名(略記可)、品番(納品書と同じもの)を記載した
値札シール(剥がせるタイプ)をお付けください
※剥がしにくいシールはNGです。
● 直接シールが貼れない作品は、紙のタグなどを紐でつけ、そこにシールを貼っ
てください。
● 作者紹介ショップカードや作品についての説明カードは、作品に添付してください
● ショップカードやフライヤーなどありましたら別途ご設置可能です。
● ディスプレイ用小物のお持込も可能ですが、持ち主がわかるようにお名前をお
付けください(管理の責任は追い兼ねます)
● 出展場所はお選びいただけません。(常に最良の場所へ移動します)
● 商品販売最低価格は1100円(税込み)以上を推奨させていただきます。
● 追加納品の頻度やタイミングは委託者にお任せいたします。
● 「SALE」「値下げ」等の表示はご遠慮ください。
※作家番号は、登録料お振込が完了した時点でお知らせいたします
● 作品を郵送で返却ご希望の方は着払いとなります。店頭受け取りは、ご来店日時をあらかじめご連絡ください。
郵送先:
143-0027
東京都大田区中馬込2-23-7 2F
15 do+M
出品商品、作品の管理について
● 商品は契約者様オリジナル作品に限ります。
● コピー品・著作権侵害・法律、公序良俗に反するもの・その他当店が不適切と
判断した商品の出品はお断りさせていただきます。
● 展示後に作品のクオリティ等に問題があることが発覚またはスタッフが判断し た場合は契約期間中でも撤去させていただく場合がございます。
※ この場合それにより生じる契約者様の損害に対し当店は補償いたしません。
● お客様からの修理のご依頼などは契約者様に引き継がせていただきます。
● アクセサリー金具の交換対応(イヤリング▶ピアス等の変更)は当店で行うこ
とが可能です。店頭交換不可の方は、あらかじめお知らせください。
また、指定の金具がありましたらご相談の上一緒に納品してください。
● お客様とのトラブルや出品者様同士のトラブルに対し、当店は一切の責任を負いかね
ますのでご了承ください。
● 商品のディスプレイや盗難の防止等のには万全の管理を務めますが、万引き・
破損・劣化等について、当店は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
● 自然災害や事故など予測できない事態が発生した場合や、お客様が作品を見て
いただく際の破損などに対し、当店では一切の保証をいたしかねますので予めご了承ください
● プロモーション用に商品を当店SNSなどでご紹介させて頂く場合がございます。
● お客様の店内・展示作品の写真撮影は禁止しておりません。
● ネット販売不可の商品は、納品書に御記載願います。
利用規約について
利用規約の内容は予告なく変更する場合がございます。
個人情報の取り扱い
● お預かりいただいた個人情報は当店で責任をもって管理し、連絡のみに利用 いたします。
● 他の目的に利用したり、第三者へ開示提供することはございません。
● 個人データに変更等があった場合、速やかに当店までお知らせください。
● 連絡がとれなくなった場合、権利を放棄されたとみなし、委託契約の解消、作
品の処分、売上のお支払いもできない場合がありますのでご了承ください。
● 着払い返品が受け取り拒否、配達先不明で返送されてきた場合は、作者(委託
者)の作品の所有権を放棄したものとみなさせて頂きます。
その他
● 店舗の営業日数は、基本的に月20日ほどになります。
● 自然災害や諸事情による臨時休業で20日以下になったり、営業時間が変動する
可能性がございますが、予めご了承ください。
● 契約者様の申込みに虚偽や規約に反している判断した場合は契約を解除する場
合がございます。その場合返金には応じかねます。
● 契約期間満了日後、作品は店舗にて2週間まで保管いたします。
※ 2週間を過ぎても撤去が行われない場合や、契約終了後に契約者様とのご連絡 が取れない場合、「着払い」で返却した作品が受取り拒否などの理由で店舗に 戻って来た場合など、作品は全てこちらの判断で処理させていただきます。そ の際、契約者様には一切請求権がないものとさせていただきます。
【教室利用】
< 教室利用>
定期開催を目的とした教室利用プランです。長期的なご利用で
「教室」として定着を目指す方にぴったりです。
自分の「教室」を持つことで、集客にもつながります。
長期的なプランとしてのご利用がおすすめです。
⚪︎利用方法
(ワークショップ、教室の内容、開催日は事前にご相談の上決定となります)
・半年〜1年(それ以上も可)の定期講座・教室を開くことができます。
・月2回まで固定で開催可能
・別途単発ワークショップ(本講座の集客となるお試しとなるもの)開催可能
・講師用スペースにて作品展示・委託販売可能
⚪︎利用料金
・月額10,000円
・店頭決済手数料:20%(店頭決済の場合)
⚪︎利用可能人数
・1テーブル4名(2テーブル常設)
※追加はご相談ください
⚪︎利用時間
・店舗開店日のオープン時間(10時〜17時)
※時間は別途ご相談ください
<ご予約後について >
公式ラインのメニューにワークショップの予定が載りますので、ご自身でも告知をお願いいたします。
店頭でもカレンダー掲載、告知をさせていただきます。
集客に不安のある方は、店頭だけでなくSNSも利用して開催に向けて応援させていた だきます。
ただし、集客に対して責任を負いませんので、集客・広報は講師の責任 でおこなってください。
フライヤーを制作された場合は、店頭のフライヤーコーナ ーに設置いたします。
<ワークショップのお申し込み管理>
・ワークショップの申し込みについては、15do公式ラインのフォームからとなります
・ワークショップ講師にワークショップ参加希望者が直接連絡を取ってご予約頂いた場合はご連絡ください
・お客様からの問合せ、および参加申込は講師の連絡先をご案内いたします。
・ご案内のフライヤーなどはあらかじめ店頭に置くことが可能です。(フライヤーおよびホームページ等の告知媒体には、
講師または担当者の氏名と連絡先を必ず記載してください。)
<利用のキャンセルについて>
お客様が楽しみにお待ちいただいています。
すでに店頭での告知もしておりますた め、基本的には講師都合でのキャンセルはなしでお願いいたします。
※当日キャンセルで、ワークショップの受講希望者がキャンセルを知らずに来店さ れ、
振替のご案内なども納得されず「キャンセルについての迷惑料」など、
それに 準ずる要求がありました場合は、ワークショップ講師にご負担頂きます。
ラブル の解決は、ワークショップの開催者様とワークショップ参加者様でお願いいたしま す。
<荷物等の管理について >
・利用中の私物の管理は自己責任でおこなってください。また定期開催の場合で
も、荷物はその都度必ずお持ち帰り下さい。
・盗難や紛失等が発生した場合でも、当店は一切の責任を負いませんので予めご了
承ください。
<駐車場等に関して >
お店の前は駐輪、駐車禁止となっています。あらかじめ近隣施設の方をご利用くだ
さい
<利用時の禁止事項 >
・申し込みの内容と異なる行為。
・爆発物、異臭、悪臭を発するもの。大きな音、振動を伴うなど、危険物の持ち込み。
・他の利用者様や近隣住人の方への迷惑行為、又は迷惑を及ぼす恐れのある行為。
・店舗の運営業務に差し障る行為。
<その他の利用制限 >
・関係諸官庁より中止の命令が出た場合。
・店舗の運営上、支障があると認められた場合。
・災害発生時など警戒宣言が発令された場合。
・人にうつす恐れのある感染症にかかっている場合。
<注意事項 >
・申し込みされた利用時間内に準備、撤収などを行い現状復帰をお願いいたします
・ごみは各自で持ち帰りにご協力をお願いいたします
・講師、参加者共に、必ず指定の駐車場、駐輪場にとめていただくようお願いいたします
営業時間/10:00~17;00(曜日により異なります) ※不定休、
営業日程については、インスタグラム、公式ライン、ホームページ上のカレンダーからご確認くださ い。
<その他 >
・トラブルは各人で解決をお願いいたします。
・ワークショップの開催者様と、ワークショップの受講希望者さまの間で生じたトラ ブルは、店舗は一切介入いたしません。
・集客は基本的にワークショップ開催者様が行っていただきます。 店頭でもお知らせいたしますが、
完成された集客ツールの拡散協力はご協力致しま すが、基本的に集客ツールの作成自体はワークショップ開催者様が行います。
店舗 に集客ツールの作成を依頼される場合は、別途料金が発生します。(※ご相談ください)
・当利用規約は予告なく変更される場合があります。ご不明な点はお気軽にご連絡ください。
【ワークショップ・単発レッスン】
< ワークショップ、単発レッスン>
単発利用(1ヶ月に1〜2回程度)ワークショップ利用プランです。
(講座等長期的なご利用で「教室」として定着を目指す方はPlanBがおすすめです)
⚪︎利用方法
(ワークショップ、教室の内容、開催日は事前にご相談の上決定となります)
・月1回(空きがあれば2回も可能)教室利用以外で空いている日にご利用可能
・単発ワークショップ
・不定期教室
・ワークショップ用スペースにて課題作品展示可能
・委託販売は別途ご契約ください
⚪︎利用料金
・月額3,000円
・店頭決済手数料:30%
⚪︎利用可能人数
・1テーブル4名(2テーブル常設)
※追加はご相談ください
⚪︎利用時間
・店舗開店日のオープン時間(10時〜17時)
※時間は別途ご相談ください
<ご予約後について >
公式ラインのメニューにワークショップの予定が載りますので、ご自身でも告知をお願いいたします。
店頭でもカレンダー掲載、告知をさせていただきます。
集客に不安のある方は、店頭だけでなくSNSも利用して開催に向けて応援させていた だきます。
ただし、集客に対して責任を負いませんので、集客・広報は講師の責任 でおこなってください。
フライヤーを制作された場合は、店頭のフライヤーコーナ ーに設置いたします。
<ワークショップのお申し込み管理>
・ワークショップの申し込みについては、15do公式ラインのフォームからとなります
・ワークショップ講師にワークショップ参加希望者が直接連絡を取ってご予約頂いた場合はご連絡ください
・お客様からの問合せ、および参加申込は講師の連絡先をご案内いたします。
・ご案内のフライヤーなどはあらかじめ店頭に置くことが可能です。(フライヤーおよびホームページ等の告知媒体には、
講師または担当者の氏名と連絡先を必ず記載してください。)
<利用のキャンセルについて>
お客様が楽しみにお待ちいただいています。
すでに店頭での告知もしておりますた め、基本的には講師都合でのキャンセルはなしでお願いいたします。
※当日キャンセルで、ワークショップの受講希望者がキャンセルを知らずに来店さ れ、
振替のご案内なども納得されず「キャンセルについての迷惑料」など、
それに 準ずる要求がありました場合は、ワークショップ講師にご負担頂きます。
ラブル の解決は、ワークショップの開催者様とワークショップ参加者様でお願いいたしま す。
<荷物等の管理について >
・利用中の私物の管理は自己責任でおこなってください。また定期開催の場合で
も、荷物はその都度必ずお持ち帰り下さい。
・盗難や紛失等が発生した場合でも、当店は一切の責任を負いませんので予めご了
承ください。
<駐車場等に関して >
お店の前は駐輪、駐車禁止となっています。あらかじめ近隣施設の方をご利用くだ
さい
<利用時の禁止事項 >
・申し込みの内容と異なる行為。
・爆発物、異臭、悪臭を発するもの。大きな音、振動を伴うなど、危険物の持ち込み。
・他の利用者様や近隣住人の方への迷惑行為、又は迷惑を及ぼす恐れのある行為。
・店舗の運営業務に差し障る行為。
<その他の利用制限 >
・関係諸官庁より中止の命令が出た場合。
・店舗の運営上、支障があると認められた場合。
・災害発生時など警戒宣言が発令された場合。
・人にうつす恐れのある感染症にかかっている場合。
<注意事項 >
・申し込みされた利用時間内に準備、撤収などを行い現状復帰をお願いいたします
・ごみは各自で持ち帰りにご協力をお願いいたします
・講師、参加者共に、必ず指定の駐車場、駐輪場にとめていただくようお願いいたします
営業時間/10:00~17;00(曜日により異なります) ※不定休、
営業日程については、インスタグラム、公式ライン、ホームページ上のカレンダーからご確認くださ い。
<その他 >
・トラブルは各人で解決をお願いいたします。
・ワークショップの開催者様と、ワークショップの受講希望者さまの間で生じたトラ ブルは、店舗は一切介入いたしません。
・集客は基本的にワークショップ開催者様が行っていただきます。 店頭でもお知らせいたしますが、
完成された集客ツールの拡散協力はご協力致しま すが、基本的に集客ツールの作成自体はワークショップ開催者様が行います。
店舗 に集客ツールの作成を依頼される場合は、別途料金が発生します。(※ご相談ください)
・当利用規約は予告なく変更される場合があります。ご不明な点はお気軽にご連絡ください。